[遠眼鏡屋]
江戸時代は今の絵馬堂の当たりが、展望の名所として全国にも知られており、ここで望遠鏡を貸して大阪のまちなみの説明をする商いが庶民の娯楽としてにぎわっていた
。
|
HOME
|
新着情報
|
御祭神・由緒
|
年中行事
|
神事ご案内
|
結婚式
|
境内ご案内
|
所在地地図
|
高津宮あれこれ
|
リンク集
|
なにわのこてん
|